徳島県石井町 鍼灸院 鍼灸ひろ|スポーツはり、美容はり他


鍼はいつ頃、誰が、どこで始めたのですか?

鍼は、いつ、誰が始めたかは、はっきりとは分かっておりません。

誰でも痛いところがあったり体調が悪いと、皮膚をさすったり、叩いたり、圧迫したり、突いたりします。

これは、人間の身体を守ろうとする本能です。

そのようなところから鍼治療は自然本能的に発生し、発達してきたものです。

最初は魚の骨や石、竹などを使っていたことでしょう。

古代からどこの地域においても行われていたと思いますが、はっきりとした形として確立されたのは、中国の黄河流域でした。

黄河の源流は崑崙山脈にあり、ここできれいな石が採れ、磨いて鍼に用いたことが記録に残っています。

その後、精錬技術が発達し、金属を素材にするようになりました。紀元前1000年頃から段々盛んになり、あちこちで鍼治療が行われるようになってきましたが、紀元前200年代、漢の時代に多くの学者の学説を集大成し「黄帝内径」という医学書が編纂されました。

これは世界最古の医学書で、官報医療のバイブルとして今も用いられています。

それが東洋医学の原点となり現在に至っています。

日本の鍼も最初は中国から学んできたのです。

 

日本に鍼が伝わったのはいつ頃ですか?

日本に鍼が伝来した時期には諸説がありますが、仏教と共に紀元前500年代に入ってきたという説が有力です。

その後、遣隋使が中国医療を習得し、日本に持ち帰りました。

以来、日本独自の方式に発展し、次々と名医が出現し色々な流派も生れ、現在まで引き継がれています。

鍼は灸や湯薬と共に中国の漢の時代に確立した医学ですので漢方医学、また東洋で生れ発達した医学ですので東洋医学とも呼ばれています。

 

鍼灸(針灸)治療は効きますか?

はい。非常に効果があります。

我々は、当院の鍼灸術に絶対の自信を持っております。

 

鍼(針)は痛くないですか?

医療に使用する鍼は細く弾力があり表面も滑らかで、鍼先の角度も身体に馴染みやすく痛くないように作られています。

しかし、生体は皮膚で包まれ、皮膚には知覚神経が網の目のように巡っています。

生体は異物を拒否しようとします。鍼は生体に対し異物ですので知覚神経を刺激してしまうと痛くて鍼を刺入することができません。

しかし、まっすぐ知覚神経の網の目をくぐるように刺入すると、まったく痛くありません。

力で差し込むようにするのではなく、生体の反応を診ながら沈めるように刺入するので痛くありません。

 

鍼が合わないこともあるのでしょうか?

人の体質は一人ひとりみんな違います。

もちろん病気も様々です。誰にでも同じ事をやっていればあわない事も在るでしょう。

しかし、その人の体質、病気に対してもっとも適切の方法をとり、うまく施術をすれば合わない人はいないのです。

 

施術を受ける時は、服を脱ぐ必要がありますか?

腕と膝下までまくっていただければ大丈夫です。

また、腹部を診ますのでお腹は出せるような格好でお願いいたします。

 

鍼(針)によって病気がうつることはありませんか?

使い捨てで開封時にはすべて滅菌処理されたディスポーザブル鍼(針)を使用し、鍼は毎回、一度の施術で廃棄致しますので、エイズやC型肝炎など感染症の心配もございません。

 

治療院により流派があるのですか?

東洋医学では陰陽五行論という古代中国の空想哲学を基本にしています。

これに経験の積み重ねによって経絡経穴、すなわちツボという形式を作っています。

そのツボを組み合わせ、刺激し全身のアンバランスを整えて治そうという方法です。

これに対し、現代医学は実証科学に基づき微細なところまで研究、解明され、基礎医学は完璧に近いのですが、分析的で、臨床においても専門分野に細分化され病名治療になっているため、全身を1つのものとしてみる場合、一貫性がありません。

どちらも長所と短所があります。

このようなところから鍼治療もいろいろな考えに分かれ、様々な流派ができています。

2000年以上前の古典を、そのまま忠実に取り入れようとする流派、現代医学を基本にした流派、現代医学と古典を混合した流派などがあり、それぞれの中にもたくさんの流派があって方式も違います。

 

鍼はどのように効果が現れるのですか?

鍼を挿入すると皮膚、皮下組織、筋膜、筋肉へと入っていきます。

その中には血管や神経、リンパ管、結合組織などあらゆる組織が含まれています。

鍼はそのすべての組織に影響を与えます。

一局所に与えた刺激はその場所だけでなく反射的に脳の中枢や内臓など遠隔部にも伝わっていきます。

つまり鍼の効果は複合作用です。

ほとんどの病気は体液の循環障害を起こしています。

体液とは全身の組織を満たしている液体の事で、これにによって全身に栄養を供給、老廃物を排出し生命の維持活動に関与しています。

体液循環が順調に働いていれば、健康を維持する事ができるのです。

鍼は体液障害を解消し正常な組織に戻します。

 

鍼灸の適応

当院では若い方の肩こりから年配の方の体中が痛みなどの身体の悩みから、女性の美顔や美肌、美容など様々な悩みを抱えたお客様に幅広く御利用いただいておます。

しわやほうれい線が目立たなくなると評判の美容鍼灸を一度ご体験ください。

コンタクトをつけている方は外してお越しください。

 

ICCO式美顔はり技術認定証

日本メディカル美容鍼協会 ICCO式美顔はり技術認定

お灸サロン

いい香りのお灸で体と心もほぐれる「お灸サロン」始めました。プロの鍼灸師によるお灸が味わえます。要望があれば、「鍼(はり)」もいたします。もちろん痕は残りません。

問診票

来院の場合は下記のリンクから問診表(PDFファイル)をダウンロードし、ご記入したものをお持ちいただくと治療がスムーズに進みます。
鍼灸・お灸用問診票鍼灸・お灸用問診票

クレジットでのお支払い

JCB ・VISA・その他のすべてのクレジットカードでお支払いができるようになりました。

 

その他コンテンツ

 

Link